【基本】スキンケアの方法と基礎化粧品の選び方の詳細

【基本】スキンケアの方法と基礎化粧品の選び方
肌らぶ
ページの情報
記事タイトル 【基本】スキンケアの方法と基礎化粧品の選び方
概要

「基本的なスキンケア方法って、私のこのやり方で合ってるのかな…。」と、ふとスキンケアを行う際、感じたことはありませんか? 自宅で行うスキンケアには、手順ごとにそれぞれ基本の役割があり、きちんと理解して自分の肌に合わせた丁寧なスキンケアを行うことで、「すこやかな肌」を保つことができ…… more ます。 どんなことでも、まず「基本」をしっかりマスターすることが、その道を極めることに繋がるでしょう。 そこで今回は、すこやかな肌をキープするための、基本的なスキンケアの方法と、基礎化粧品の選び方についてご紹介します。 肌らぶ編集部おすすめのスキンケア化粧品もご紹介していますので、気になる方はチェックしてみてくださいね! ◆肌らぶ セレクション◆ 【PR】 アテニア スキンクリア クレンズ オイル メイクや、不要な汚れによる肌のくすみなどをスッキリと洗い落とし、肌にツヤを与えてなめらかにする『アテニア スキンクリア クレンズ オイル』。 濡れた手でも使えるので、お風呂場でのメイクオフにも便利! オイルが汚れを素早く浮き上がらせるので、やさしい力でするりとメイクを落とせます。 保湿成分「バオバブオイル」や「アルガンオイル」を配合。肌を清浄にして乾燥を防ぎ、すこやかに保ちます。 レモングラスやベルガモットの精油による、心地の良い柑橘系の穏やかな香りが特徴的です。 1.スキンケアとは スキンケアとは、すこやかな素肌を保つため、化粧水や乳液などの基礎化粧品を使用して、肌のお手入れをすることを指します。 皮膚を清潔にして、肌が乾燥したり、肌荒れしたりするのを防ぐことを目的とします。 2.基本的なスキンケアの役割 基本的なスキンケアの役割は、外から受ける影響(乾燥・摩擦・紫外線など)から肌を守り、肌のうるおいを保つことです。 その中でも各スキンケア製品によって役割は異なります。 ■クレンジング クレンジングの役割は、メイクや日焼け止めなどの油溶性の汚れを落とすことです。そのため、メイクを行った日は必ずクレンジングを行う必要があります。 ■洗顔 洗顔の役割は、空気中のほこりや汗、皮脂などの水溶性の汚れを落とすこととされています。洗顔料の場合はメイクの有無に関わらず、基本的に毎日使用する必要があります。 ■化粧水 化粧水の役割は、肌に保湿成分や美容成分を与えて、次に使う美容液やクリームをなじみやすくするために、肌を整えることです。 水分を含んだ化粧水を丁寧になじませることで、そのうるおいが次に使うアイテムのサポートをすると言われています。 ■美容液 美容液の役割は、それぞれの肌が必要としている美容成分を角質層に届けることです。一般的に、美容成分がぎゅっと凝縮されて配合されていることが魅力と言われています。 肌悩みに合わせて、しっかり選ぶことが必要です。 ■乳液 乳液の役割は、水分と油分を補って肌をやわらげることです。 一般的に、人は20代前半ころまでは皮脂の分泌量が多いため、保湿美容液や保湿化粧水を使用していれば、乳液やクリームを塗らなくても保湿できる場合もあります。 しかし、化粧水のみで美容液を使わない方や、もともと肌が乾燥しやすい方など油分を補うべき方は、きちんと使用しましょう。 ■クリーム クリームの役割は、主に油分を補って肌をやわらげることです。 乳液よりも油分量が多い傾向にありますので、油分が不足しやすい方や、皮脂分泌量が低下しやすい30代後半以降の方におすすめのアイテムです。 3.自宅でのスキンケア|基本の方法 「基本」のスキンケアを、丁寧に上手な方法で行うと、より手持ちのスキンケア製品の魅力を引き出してあげることができます。 「基本」のスキンケアの手順と上手なスキンケア方法を確認していきましょう。 3-1.スキンケアの基本手順 スキンケアの手順は各メーカーによって異なる場合もありますが、基本的な手順は以下の通りです。使用方法を確認した上でスキンケアを行っていきましょう。 <朝> 洗顔⇒化粧水⇒美容液⇒乳液orクリーム⇒日焼け止め <夜> クレンジング⇒洗顔⇒化粧水⇒美容液⇒乳液orクリーム 3-2.製品ごと|基本のお手入れ方法 次に各スキンケア製品のお手入れ方法とポイントをご紹介します。 【準備】 自宅でのスキンケアの前には、しっかりと準備をしましょう。朝も夜も同様です。 具体的には、「手を洗うこと」と、「顔まわりをスッキリさせておくこと」です。 ・手を洗う 手はさまざまなところに触れることが多い部位なので、雑菌が多くなりがちです。 そんな手を洗わずにクレンジングや洗顔をすることは、手についた雑菌を顔に伸ばし広げてしまう可能性もあります。 面倒かもしれませんが、大切な顔を触るので、石けんなどを使って手をキレイにしてからセルフスキンケアを始めましょう! ・顔まわりをスッキリさせておく クレンジングや洗顔時の髪の毛はどうしていますか? できるだけ髪を後ろで結び、ターバンやヘアバンドなどで顔まわり全体に髪がかからないようにしましょう。 ちゃんと髪を止めないと、髪が濡れてしまいますし、すすぎ残しが発生しやすくなります。 ■クレンジング方法(夜のみ) ①先にアイメイクを専用リムーバーで落とします。 ②乾いた状態の手元に各メーカー推奨の「適量」のクレンジング料を取り、額・頬・鼻・アゴにのせます。 ③両手を使って、顔全体に内側から外側に向かって円を描くようにやさしいタッチでなじませていきます。 ④最後はぬるま湯(30度~35度)で洗い流します。 <スキンケアポイント> クレンジングの目的は油性の汚れ(メイクや日焼け止め) を落とすことですので、メイクに合ったクレンジングを選びましょう! メイクの濃さに合ったものを選ばないと、結果的に肌の負担となる可能性があります。そのときの肌状態やメイクの状態に合わせて使い分けをしていきましょう。 クレンジングの選び方については、こちらの記事を参考にして下さい! クレンジングを行う際は適量を意識して皮膚が引っ張られないよう、やさしい力で行いましょう。 また、メイクを落とした後にしっかりクレンジング料を洗い流すことは大切ですが、意識しすぎてゴシゴシこすりすぎないよう気を付けましょう。 顔に少し残ってしまっても、その後の洗顔で落とし切れば大丈夫です。 クレンジングの種類に関してはこちらの記事をご覧ください。 ■洗顔方法 ①洗顔料を良く泡立てます。 ②額・両頬・鼻・アゴの5点に泡立てた洗顔料をのせ、Tゾーン(額・鼻)からくるくると指を滑らせて、皮膚をそっとなでるように洗います。 ③ぬるま湯(30~35度)で、すすぎ残しがないように丁寧に洗い流します。(20回程度) ④最後はタオルを軽くあてるようにして水分を拭き取りましょう。 <スキンケアポイント> 洗顔料の「泡」は、大切なポイントです。 よく言う「きめの細かい泡」とは、写真の右側のような状態を指します。左側はもうひと頑張り泡立ててほしい状態です。 泡立てが苦手な方は、洗顔ネットを使ったり、時間がないときなどは泡で出てくるタイプの洗顔料も活用してみましょう!コツをつかむと、モコモコできめの細かい泡を作るのが楽しくなりますよ! ポイントは、水(ぬるま湯)を少しずつ足していくことと、大きな気泡をつぶすように泡立てることです! しっかり泡立てれば、下図のように逆さにしてもべシャっと落ちない泡ができます♪ すすぎの際は、洗顔もクレンジングと同様、熱すぎるお湯を使うと肌が乾燥する可能性があるので、ぬるま湯(30~35度)で洗い流すようにしましょう。 洗顔の役割は、皮脂や肌表面に付着したほこりや雑菌を落として肌を清潔に保つことです。また、顔に残っているクレンジング料もこのときに丁寧に落としましょう。 顔の中心部分はしっかりすすげていても、意外とすすぎ不足になりがちなのは「髪の生え際」です。意識してすすぐようにしましょう。 「泡が落ちれば終わり」ではありません。見えなくても洗浄成分が肌に残ったままの可能性もあります。 そして意外に見落としがちなのは「タオル」です!一度使ったタオルをもう一度使うと、湿っている間に雑菌が繁殖しているかもしれません。 清潔で、肌ざわりがやわらかいタオルを使い、「ポンポン」と肌に軽く当てるようにして顔の水気を取りましょう。 ★意外と冷たい!?「ぬるま湯」 クレンジングでも洗顔でも、「ぬるま湯」を使用するようお伝えしましたが、人によってぬるま湯の熱さが異なることもあります。 体温より低めの温度がおすすめですので、触ったときに、少し冷たいかも?と思うくらいの温度を心がけましょう! ■化粧水でのスキンケア方法 ①手のひらに「適量」の化粧水をとります。 ②乾燥しやすい頬から順に、手のひら全体を使ってゆっくりと押し当てるようになじませます。 ③乾燥が気になる部分は、再度化粧水を重ねづけします。 <スキンケアポイント> 洗顔後の肌は乾燥しやすい状態にあると言われているので、化粧水はできるだけ洗顔後すぐにつけるようにしましょう。 化粧水の役割は、皮膚にうるおいを与えて肌を整え、次に使う美容液やクリームをなじみやすくすることです。 ★化粧水での「コットンパック」もおすすめ! 日焼けをした後などに、コットンパックをするという方も多くいます。 ここで、化粧水でのコットンパックの方法をご紹介します♪ 【用意するもの】 ・コットン ・化粧水 ①コットンに、化粧水をひたひたに浸します。たっぷり化粧水を含ませましょう。 ②化粧水をひたひたにしたコットンを、2枚から4枚ほどに、はがします。なるべく厚さが均一になるようにしましょう。これは、コットンをそのまま貼るよりも、薄い状態の方が肌にピタッと密着しやすくなるためです。 ③はがしながら、そのつど顔に貼っていきます。 ④3~5分を目安にパックしましょう。あまり長時間行うと、肌の乾燥を招くことにもなりかねませんので気を付けましょう! 使用するコットンは、厚手のものを選ぶと扱いやすく、おすすめです! ■美容液でのスキンケア方法 ①手に「適量」の美容液をとります。 ②乾燥しやすい頬から順に塗っていき、手のひら全体を使ってゆっくりと押し当てるようにハンドプレスをしてなじませます。 ③乾燥が気になる部分は再度、美容液を重ねてつけます。 <スキンケアポイント> 美容液を使用する際も化粧水同様に「適量」を肌にのばし、乾燥が気になる部分は重ね塗りしていきましょう。 美容液は、一度手の甲に乗せて量を調節してから、使う方法をおすすめします。部位ごとに量の調節もできますし、使いすぎを防ぐことにも繋がります。 美容液は美容成分を角質層に届ける目的で作られたものであり、化粧水や乳液に比べて美容成分や水分・油分が凝縮されて配合されていることが一般的です。 美容液をうまく活用し、すこやかな肌を保っていきましょう。 ■乳液orクリームでのスキンケア方法 ①手のひらに「適量」をとります。 ②乾燥しやすい部分(目元・頬など)を中心に手のひら全体を使ってゆっくりと押し当てるようになじませます。 <スキンケアポイント> 乳液やクリームは自身の肌の乾燥度合いで使い分けましょう。 乳液は、水分と油分を適度に与え、クリームには油分で肌をベールのように覆ってうるおいを保ってくれる働きがありますが、多く塗りすぎてしまうと「過剰な油分」となり、肌の負担となることもあります。 美容液の油分や顔の皮脂(油分)も、クリームなどと同様乾燥から肌を守る役割があると言われています。 特に「Tゾーン」は、皮脂が多く出がちなので、季節や肌の状態などから使用方法を考え、量を調節しましょう。 しかし、「油分」が少ない肌の状態だと「水分」と共に化粧品で「油分」を補給する必要があるので、乾燥しやすい「目元」や「口元」には油分をきちんと補うことをおすすめします。 自身の肌の状態に合わせて乳液とクリームは選びましょう。 ■日焼け止め(朝のみ)でのスキンケア方法 ①手に500円玉サイズの日焼け止めをとります。 ②額・両頬・鼻・アゴの5点に日焼け止めをのせます。 ③内側から外側に向かってなじませていきます。 <スキンケアポイント> 日焼け止めは、量が少なすぎると本来の働きが発揮できません。メーカー指定の量か、記載がない場合には適量(500円玉位)を塗りましょう。 一度に塗るのが難しいようであれば、2回に分けて塗っても大丈夫です。 また、紫外線から肌を守ることはとても大切ですが、日焼け止めはSPF値とPA値が高ければ良いという訳ではありません。 日焼け止めは自分の生活スタイルに合わせたタイプを選びましょう。 さらに日焼け止めは「SPF/PA値が高いから一日中安心」という訳ではなく、汗や摩擦で落ちてしまうため、どの日焼け止めでも塗り直しが必要です。 日焼け止めの選び方と使い方に関しては下記の記事をご覧ください。 ・日焼け止めの選び方の記事はこちら ・日焼け止めの塗り方の記事はこちら 4.スキンケア基礎化粧品の選び方 基本のスキンケア化粧品を選ぶ際、重要視してほしいのが「自分の肌に合わせたスキンケア化粧品を選ぶこと」です。 自分の肌に合わせたセルフスキンケアを行っていきましょう。 4-1.まずは自分の肌の状態を知る 肌の状態は、自身の「水分量」と「油分量」のバランスによって、主に4つのタイプに分かれるとされています。 自分がどのタイプかを知るには、朝起きた時の肌状態でチェックしてみましょう。 <肌チェック方法> 朝、洗顔をする前の肌(頬の部分)に触れてみてください。 ■カサカサしてツッパる感覚がある⇒水分と油分が共に少なく、乾燥しやすい肌 ■全体的に皮脂が浮いてべたつく⇒水分と油分が共に多く、べたつきやすい肌 ■皮脂がべたつく部分とカサつく部分が混在する⇒水分が少なく、油分が多い肌 ■べたつきもカサつきも特に感じない⇒水分が多く、油分が少ない理想的な肌 まずは自分の肌の傾向の目安をとらえましょう。しかし、肌は、年齢や環境と共に変化すると言われています。 いつも同じ肌の状態だとは思いこまず、定期的に肌をチェックして、お手入れを見直していきましょう。 肌の状態は、自分で判断する以外に、百貨店の肌診断器や自宅用の肌質チェッカーなどでも簡単に測定することが出来ます。 4-2.スキンケア基礎化粧品を選ぶポイント ①自分の肌に合わせた化粧品を選ぶ 化粧品を選ぶ際は、自分自身の肌に合わせた選び方をしましょう。それによって、よりすこやかな肌を保ちやすくなります。 油分が多いタイプの方は油分が控えめのものを、水分が足りないタイプの方は保湿成分を重視したものなど、まずは自分の肌を理解してから選びましょう。 自分に合った化粧品を選ぶのは、簡単なようでいて、難航する方も多くいます。「スキンケア難民」という単語もよく耳にします。 遠回りのように感じる方もいるかもしれませんが、スキンケア化粧品は、一度使ってみてから自分の肌の様子をしっかり見ることが大切です。 いきなり現品はちょっと…という方は、サンプルやトライアルセットを活用しましょう! ②継続して使い続けることのできる価格帯を選ぶ スキンケア化粧品は、毎日使い続けてお手入れすることが大切です。 推奨されている適量を毎日継続して使い続けるためにも、続けやすい価格帯のものを選びましょう。 高ければ良い、安ければ悪いというわけではありませんので、まずは自分が継続して購入できる価格のスキンケア化粧品から試していき、お気に入りを見つけましょう。 5.肌らぶ編集部おすすめ!基本のスキンケア化粧品 ここでは、肌らぶ編集部がおすすめする、基本のスキンケア化粧品をご紹介します。 「どのスキンケア化粧品を買おうかな」とお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね! 5-1.肌らぶ編集部おすすめ!基本のスキンケア化粧品 まずは、肌らぶ編集部が選んだ基本のスキンケア化粧品をアイテムごとにご紹介します。 それぞれ肌の保湿ができるものを選びました。 <クレンジング料> 【PR】 ■モイスティシモ クレンジングクリーム 価格:3,200円(税抜) ポーラの保湿スキンケアライン『モイスティシモ』の、クレンジングクリームです。 こっくりとしたクリームが、肌にのせるとオイルのように変化し、なめらかに肌になじみます。 保湿成分として「サクラエキス」、「オウレンエキス」を配合。メイクはすっきり洗い落としつつ、乾燥を防いでうるおいは保ち、肌をやわらげます。 モイスティシモを、クレンジングクリームを含むライン使いで試せるトライアルセットも販売されています。 <洗顔料> 【PR】 ■P.G.C.D. サボン クレール 価格:1,700円(税抜) 朝の洗顔に着目してつくられた洗顔石鹸。飾る必要のないすこやかな素肌を目指すスキンケアブランド「P.G.C.D.」のアイコン的存在の石鹸です。シンプルなスキンケアが好みの方に特におすすめ。 睡眠中の皮脂や古い角質を、もっちりと吸い付くような泡でさっぱり洗い流します。肌の土台をバックアップしてくれるような、すっきりクリアな洗い上がり。次に使う化粧品が角質層へ浸透しやすくなります。 メイク落としとして使える「夜用ソープ」と「美容液」と一緒に試せる初回限定トライアルセット2,676円(税抜)有り。「P.G.C.D.」のライン使いの魅力が体感できます! <化粧水> 【PR】 ■ファンケル アクティブコンディショニングEX 化粧液 価格:1,700円(税抜) 肌の角質層の隅々にまでうるおいを満たし、肌をすこやかに保つ化粧液です。 保湿成分「アクティブセラミド」「適応型コラーゲン」配合。年齢を重ねた大人の肌にもハリとうるおいを与え、なめらかな肌へ導きます。 通販限定・お1人様1セット・1回限りで、この化粧液と乳液をセットで試せるお得な「ハリ肌1ヵ月実感キット」もあります! 防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤不使用。 <美容液> 【PR】 ■ポーラ B.A セラム レブアップ 価格:13,500円(税抜) みずみずしいうるおいを与え、ハリ感のある肌に導いてくれる美容液。 濃厚なとろみのあるテクスチャーでありながら、肌にのせるとはじけるようなみずみずしさで、すっとなじみます。 シラカバ樹皮エキス、ハトムギ種子エキス、ヘチマエキス、チョウジエキス、イザヨイバラエキスといったさまざまな保湿成分を配合。 今はまだエイジングケア*はそれほど…とお考えの方も、一度使えばその魅力の虜になりそうなおすすめのアイテムです。ぜひ一度このみずみずしい使用感と肌のハリ感を感じてみてください。 *年齢に応じたうるおいのお手入れ <乳液> ■メデル ナチュラル ホワイトフェイスミルク(医薬部外品) 価格:1,800円(税抜) 日本の美を愛でるmedel natural(メデル ナチュラル)の乳液です。美白*有効成分トラネキサム酸を配合。メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。 保湿成分に国産米セラミド、自然の保湿成分カミツレ、カレンデュラ、ローズを配合。 水分と油分のバランスを整え、肌にうるおいを与えます。さらりとしたテクスチャーでオールシーズン使いやすいのも嬉しいですね。 肌荒れを防ぎ、すこやかな肌に保つ基本的なスキンケアの頼もしい味方です。オトナ女子に嬉しいお手入れをしっかりサポートします。 *メラニンの生成を抑え、日焼けによるシミ・そばかすを防ぐ <クリーム> ■アヤナス クリーム コンセントレート 価格:5,500円(税抜) 美容成分を閉じ込めた、コクのあるリッチな使い心地の保湿クリームです。 保湿成分として「ヒト型セラミド」を配合。肌の角質層までとろけるように浸透し、肌にうるおいと弾むようなハリを与えます。 しっとり、もちもちとした肌触りが実感できるでしょう。 乾燥が気になる肌、敏感に傾きやすい肌の方にもおすすめのアイテムです。 化粧水や乳液とともに10日間試せるトライアルセットも販売されています。 アルコールフリー・合成香料不使用・無着色。 <日焼け止め> 【PR】 ■ホワイティシモ UVブロック シールドホワイト(医薬部外品) 価格:3,800円(税抜) SPF50、PA++++の顔・ボディ両用の日焼け止め美容液です。 美白*のお手入れをしながら日焼けを防ぎたいという方におすすめのアイテムです。 保湿成分「ブライトカプセル」「S-ヒアルロン酸」を配合。日中の乾燥も防ぎ、肌をすこやかに保ちます。 べたつきにくい心地よい感触と、ナチュラルハーブの香りで気持ちよく使用できます。 汗や水にも強いウォータープルーフタイプですが、専用のクレンジングではなく普段お使いのクレンジング料で洗い落とすことができます。 *メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ 5-2.ラインで試せるスキンケア化粧品シリーズ ここでは、「スキンケア化粧品をラインでお得に試したい!」という方におすすめの、基本のスキンケアがラインで試せる「トライアルセット」が販売されている化粧品シリーズをご紹介します。 自分に合ったスキンケア化粧品がなかなか見つけられない方や、とりあえず試してみたいという方は、ぜひ活用してみてくださいね! 今回は、たっぷり1週間以上試せるトライアルセットを選びました。 【PR】 ◼︎モイスティシモ トライアル ポーラの保湿ケアライン『モイスティシモ』のスキンケアシリーズには5つの商品がありますが、そのすべてをじっくり約2週間試せるのが、この「モイスティシモ トライアルセット」です。 保湿成分として「サクラエキス」「オウレンエキス」を配合。 肌の角質層の隅々にまでうるおいを満たして肌をやわらげ、手に吸い付くようにもっちりとした肌触りを実感できるでしょう。 季節に関係なく、1年中肌の乾燥やカサつきが気になるという方にもおすすめです。 【PR】 ◼︎アテニア ドレスリフト アテニアのドレスリフトラインは、「美しいドレスをまとったときのような、自信とよろこびに満ちた感覚」を目指したスキンケアシリーズです。 洗顔石鹸・化粧水・乳液・ナイトクリームを、約14日間お試しできます。 シリーズ共通で保湿成分「クインシードエキス」や「発酵コラーゲン」を配合。 年齢に合わせた保湿のお手入れができ、肌に弾むようなハリ・つやを与えます。 ダマスクローズを基調にした豊かな香りが、うっとり幸せな時間を演出します。 いまなら10日分の美容マスクも付いています! ◼︎資生堂 dプログラム 敏感に傾きやすい肌のことを40年に渡って研究し続けてきた資生堂のシリーズ、『dプログラム』のスキンケア化粧品です。 肌にうるおいを与えて乾燥や肌荒れを防ぎ、すこやかに保ちます。 肌状態や肌悩みに合わせて4つのラインから選べ、それぞれクレンジングオイル・洗顔料・化粧水・乳液を1週間試せます。(クレンジングオイルのみ2日分) また、公式HPで自分の肌タイプをチェックできます!自分の肌に合ったラインを選ぶ際の参考にしてくださいね。 6.基本のスキンケア|どの肌質でも「保湿」は大切 「保湿」というと「乾燥しやすい肌のためのケア」と考えられがちですが、全ての肌タイプや肌悩みに共通して、お手入れの基本は「保湿」です。 「保湿」とは、肌のうるおいを保つこと。水分だけでも油分だけでも「保湿」はできません。水分と油分のバランスが大切です。 水分が不足してうるおいがない肌は、乾燥・シミ・くすみ・ニキビなどあらゆる肌悩みを引き起こす原因となりえます。 どの肌質でも「保湿」をしっかり心がけたお手入れを行っていきましょう。 7.基本のスキンケア|まとめ 自分の肌を、「私の肌は美しい!」と胸を張って言えるようなすこやかな肌に保つためには、基本的なスキンケアを理解し、自分自身に合わせた基礎化粧品を選んで、丁寧なスキンケア方法でお手入れを行うことがとても大切です。 毎日継続的に丁寧なお手入れを続けて、うるおい溢れるすこやかな肌を目指しましょう。 植物の恵みのうるおいスキンケア「LOVE YOUR SKIN」はこちら>>> スキンケア 関連記事 ◆メンズの基本スキンケア:「メンズスキンケアで男を上げる!基本の肌ケア&おすすめ化粧品」 ◆べたつきやすい肌の基本スキンケア:「脂性肌(オイリー肌)を改善する!美肌を叶えるスキンケアのポイントとは?」 ◆乾燥しやすい肌の基本スキンケア:「乾燥肌のスキンケア|おさえておきたい5つのポイント」 ◆乾燥もべたつきも気になる肌の基本スキンケア:「混合肌を徹底解説!スキンケアとメイクのポイントとは?」 ◆敏感に傾きやすい肌の基本スキンケア:「敏感肌を徹底対策する!美肌を叶えるスキンケア方法とは?」 close

【基本】スキンケアの方法と基礎化粧品の選び方
サイト名 肌らぶ
タグ スキンケア スキンケアHOWTO スキンケアの基本 基本
投稿日時 2018-03-31 00:31:05

「【基本】スキンケアの方法と基礎化粧品の選び方」関連ページ一覧

新着記事一覧

【禁錮24年】食事中の女性達に殴る蹴るの暴行


Diet Witch Akiオフィシャルブログ 「この世で一番美しく痩せるダイエット」Powered by Ameba
食事中の女性グループに殴る蹴るの暴行、主犯の男に禁錮24年 中国 食事中の女性グループに殴る蹴るの暴行、主犯の男に禁錮24年 中国(CNN....
Diet Witch Akiオフィシャルブログ 「この世で一番美しく痩せるダイエット」Powered by Ameba
食事
2022-09-26 00:45:06

キャベツダイエット


FUKAちゃんのダイエット日記(4か月でマイナス15キロ達成)
今日は外ラン距離20キロを127分で走りました。キャベツダイエットの方法噛みごたえのある食品である生のキャベツの千切りを食事の前菜で食べるダイエ...
FUKAちゃんのダイエット日記(4か月でマイナス15キロ達成)
ダイエット
2022-09-26 00:36:03

【私のダイエットのすべて】運動なしでも◯ヶ月で-12kg痩せた私のダイエット方法


【53kg→41kgへ】痩せるための”運動・食事制限”なし!食べるほど痩せる食事をマスターしてダイエットから卒業へ
食事からビューティー! ベルラスダイエット 松田リエです!こんばんは〜 運動なしで-12kgも痩せられるとしたら、どうですか?? ということで...
【53kg→41kgへ】痩せるための”運動・食事制限”なし!食べるほど痩せる食事をマスターしてダイエットから卒業へ
ダイエット ダイエット方法 痩せた 運動
2022-09-26 00:21:08
;