グリーンスムージーの材料を冷凍して保存する方法の詳細

グリーンスムージーの材料を冷凍して保存する方法
スムスム
ページの情報
記事タイトル グリーンスムージーの材料を冷凍して保存する方法
概要

手作りのグリーンスムージーを作っている方の多くはブログやレシピブックなどのレシピを参考にしているものと思います。多くのレシピではほうれん草を3茎やりんご半分など中途半端な数量のことも多々あります。 そんな時に中途半端に余ってしまった材料って困ってしまいますね。微妙な量であればレシ…… more ピに無理やり加えてしまうこともできますが、ある程度の量が残ってしまうと保存する必要があります。 ただ、グリーンスムージーに使われる材料は基本、生の材料を使いますので材料はそのままの状態では日持ちしません。 ここでオススメなのが冷凍保存です。実はグリーンスムージーの材料は冷凍保存することにより長期的に保存できる上、味や栄養素も生の材料で作ったグリーンスムージーと変わらないクオリティで作ることができます。 ここではグリーンスムージーの材料の冷凍保存の方法をご紹介していきます。 グリーンスムージーの材料を冷凍する方法(やり方) まずはグリーンスムージーの材料を冷凍するための手順をまとめてみます! 各材料を水で洗う。 材料を適度な大きさに切り分ける。 材料の水気を十分に取り、タッパに詰める。 タッパの蓋をしめ、冷凍庫に入れる。 保存した材料と量をメモする。 1.各材料を水で洗う 冷凍庫から出した材料を水で洗うのは大変ですから必ず冷凍する前に洗っておきましょう。 2.材料を適度な大きさに切り分ける 冷凍庫から出したばかりの材料はカッチカチに凍っています。凍っている材料を切るのは大変ですから冷凍する前に切っておきましょう。 3.材料の水気を十分に取り、タッパに詰める 冷凍する時に水気が多く残ったまま冷凍すると冷凍庫の中で水気が全て氷に変わり材料同士が強固にくっついて氷の塊となります。冷凍する前にいかに水気を少なくできるかがその後の使い勝手に大きく影響します。 4.タッパの蓋をしめ、冷凍庫に入れる 私の家にはタッパがたくさんあるためタッパを使っていますが、タッパ以外でも問題ありません。ジップロックなど袋状のものであれば冷凍庫から出したばかりでもパキパキ割ることができるので便利かもしれませんね。 5.保存した材料と量をメモする。 何の材料をどれくらいの量保存したかメモします。冷凍の材料は数ヶ月という長い期間保存できるため数ヶ月後に「この緑色のはほうれん草だっけ小松菜だっけ?」と何を冷凍したのかわからなくなってしまいます。 私はスマホのメモ帳に保存していますが、アナログだとタッパ自体に付箋などを貼っても良いかと思います。ただ、付箋だとスーパーなどに材料を買いに行った時に冷凍庫内のストックがわからないのが不便です。 タニタ食堂おすすめ レンジ対応保存容器 KH-003-BR ジップロック フリーザーバッグ Mサイズ 45枚入 ジッパー付き保存袋 冷凍・解凍用 (縦18.9cm×横17.7cm) 実際にグリーンスムージーを作って余った材料を冷凍してみた! 今回はバナナとりんごと小松菜を使ったグリーンスムージーを作りました!予定では小松菜が半パックほど余る予定ですので余った分を冷凍保存したいと思います。 まずは冷凍保存する材料を適度な大きさに切り分けます。そのままの状態でも冷凍できますが次に使う時にカッチカチになっているため切り分けるのが困難な状態となります。 冷凍前に切り分けておくことにより冷凍庫から出した時に必要な量だけ使うことができます。 上の画像は切り分けたものをミキサーに入れている最中の画像です。りんごがゴツゴツしていて思ったよりも入りませんでした。汗 入りきらなかったリンゴは少しミキサーを回してから投入しました。 余った葉野菜をタッパに詰めて冷凍庫に入れます。そして、冷凍庫に入れた材料の種類と量をスマホにメモします。 これでグリーンスムージーを作ったあとの余った材料を冷凍保存することができました。あとはレシピに応じて冷凍庫内の材料を使うだけです。 冷凍保存した材料でグリーンスムージーを作ってみた! これが先日タッパに入れて冷凍保存しておいた小松菜です。見事にカッチカチになっていますが、色はきれいな緑色をしており冷凍保存していたからといって黒ずんでいたりはしていません。 手で持って少し力を入れるとバラバラと割ることができます。ただし、冷凍した材料が手でほぐれるかどうかは冷凍する前にしっかりと水気が切ってあることが条件です。 冷凍の時に水気が残っていると水分が氷になって材料同士が力強くくっついてしまいます。材料を冷凍する際は限り水気を切っておきましょう! 冷凍した材料が強くくっついているときはアイスピックを使って砕きましょう。その際はアイスピックでタッパを傷つけないよう材料をタッパから出して行いましょう。 無事に小松菜を分解し、ミキサーに入れることができました!今回のレシピは小松菜とマンゴーとりんごを使ったレシピです。 出来上がりました!冷凍していた材料を使ったとは思えないような綺麗な緑色をしたグリーンスムージーですね! 味もとても美味しくできました。 まとめ いかがでしたか?生の野菜や果物もなんだかんだ安くはありません。毎日続けるものですからできる限り無駄の出ないようにして負担なく続けたいものです。 そして、生の野菜や果物を冷凍して保存することによって次作る時に使い回すことができますし、材料を買いに行く回数も減らせるかもしれません。 また、スーパーなどによくある「おつとめ品」などといった安くなっている材料があれば多めに買っておいて冷凍保存しておけば1杯あたりの値段をさらに下げることができるかもしれませんね。 冷凍保存を上手に利用して楽しく美味しくグリーンスムージーと付き合いましょう!( ´ ▽ ` )ノ Copyright © 2017 スムスム All Rights Reserved. close

グリーンスムージーの材料を冷凍して保存する方法
サイト名 スムスム
タグ 作り方・レシピ
投稿日時 2017-11-07 11:55:07

「グリーンスムージーの材料を冷凍して保存する方法」関連ページ一覧

新着記事一覧

【禁錮24年】食事中の女性達に殴る蹴るの暴行


Diet Witch Akiオフィシャルブログ 「この世で一番美しく痩せるダイエット」Powered by Ameba
食事中の女性グループに殴る蹴るの暴行、主犯の男に禁錮24年 中国 食事中の女性グループに殴る蹴るの暴行、主犯の男に禁錮24年 中国(CNN....
Diet Witch Akiオフィシャルブログ 「この世で一番美しく痩せるダイエット」Powered by Ameba
食事
2022-09-26 00:45:06

キャベツダイエット


FUKAちゃんのダイエット日記(4か月でマイナス15キロ達成)
今日は外ラン距離20キロを127分で走りました。キャベツダイエットの方法噛みごたえのある食品である生のキャベツの千切りを食事の前菜で食べるダイエ...
FUKAちゃんのダイエット日記(4か月でマイナス15キロ達成)
ダイエット
2022-09-26 00:36:03

【私のダイエットのすべて】運動なしでも◯ヶ月で-12kg痩せた私のダイエット方法


【53kg→41kgへ】痩せるための”運動・食事制限”なし!食べるほど痩せる食事をマスターしてダイエットから卒業へ
食事からビューティー! ベルラスダイエット 松田リエです!こんばんは〜 運動なしで-12kgも痩せられるとしたら、どうですか?? ということで...
【53kg→41kgへ】痩せるための”運動・食事制限”なし!食べるほど痩せる食事をマスターしてダイエットから卒業へ
ダイエット ダイエット方法 痩せた 運動
2022-09-26 00:21:08
;